シルバーカーの選び方

介護用品

~ 安心・安全な外出のために適した一台を選ぶ ~

高齢化が進む現代社会において、高齢者の自立支援と生活の質の向上は重要な課題です。
外出時の転倒防止や移動の安定性を確保するために、多くの高齢者の方に活用されているのが「シルバーカー」です。

本記事では、シルバーカーの基本的な種類と特徴、選定時における重要なポイントを出来るだけ分かりやすく解説します。

シルバーカーとは?

シルバーカーとは、高齢者の歩行を補助するために設計されたカート型の歩行補助具であり、主に自立歩行が可能な方が安全かつ快適に外出できるようサポートするものです。

主な機能

  • 歩行の安定性を高める
  • 荷物の運搬を補助する
  • 座面がある製品では途中で休憩が可能

シルバーカーの種類とその特徴

下記に、代表的なシルバーカーの種類と、それぞれの特徴をまとめました。

軽量コンパクトタイプ

特徴

  • 軽くて持ち運びしやすく、公共交通機関の利用にも便利

利用に適した方

  • 比較的体力のある方、外出先での移動が多い方

標準タイプ(ミドルタイプ)

特徴

  • 安定性と収納力のバランスに優れ、買い物用バッグや座面が備わっている製品が多い

利用に適した方

  • 日常的な買い物や散歩をされる方

ボックスタイプ

特徴

  • 座面が広くクッション性もあり、収納力も高い。体力に不安がある方にも安心

利用に適した方

  • 長時間の外出や、長距離の移動を伴う方

カートタイプ

特徴

  • 大容量の買い物かごが付属し、荷物を多く運ぶことができる

利用に適した方

  • お買い物を主な目的とされる方

選定時のチェックポイント

シルバーカーを選ぶ際には、以下のような要素を確認することが推奨されます。

利用目的の明確化

  • 散歩中心か、買い物中心か、あるいは両方か
  • 長距離移動や屋外利用が多いかどうか

操作性と安全性

  • ブレーキの利きやすさ、握りやすさ
  • 駐車ブレーキ、反射材、安定性の有無

収納力と使い勝手

  • バッグの容量や出し入れのしやすさ
  • 杖立て・傘立ての有無、折りたたみのしやすさ

使用者の体格や体力

  • 本体重量やサイズが身体に合っているか
  • ハンドルの高さ調整機能の有無

おすすめのシルバーカー

軽量コンパクトタイプ

取り回しがしやすく、収納や持ち運びに便利なタイプ
室内~短距離の外出向き

幸和製作所 テイコブ シプール SICP02
  • 重量約4.1kgと超軽量で扱いやすい
  • 小回り抜群で狭い場所でもスイスイ移動
  • おしゃれでシンプルなデザインが人気
created by Rinker
¥11,700 (2025/04/19 18:36:23時点 楽天市場調べ-詳細)
幸和製作所 テイコブナノン CPS03
  • 折りたたみ機能が簡単で、収納もラクラク
  • 軽量ながらしっかりとした安定感
  • ワンタッチで操作できるブレーキ付き
created by Rinker
¥14,100 (2025/04/19 18:36:23時点 楽天市場調べ-詳細)
島製作所 サニーウォーカー AS-III
  • 高さ調整機能で使う人に合わせやすい
  • 小柄な方や女性にもおすすめの軽量モデル
  • コストパフォーマンスに優れたエントリーモデル
created by Rinker
¥15,890 (2025/04/19 18:36:23時点 楽天市場調べ-詳細)

標準タイプ(ミドルタイプ)

安定性と収納力のバランスが良く、日常のお出かけに最適

幸和製作所(テイコブ/TacaoF) RUS04
  • 背もたれ付きで、疲れた時に座れる安心設計
  • 前輪がダブルキャスターで方向転換がスムーズ
  • 座面・袋ともに耐久性◎で買い物にもぴったり
created by Rinker
¥16,500 (2025/04/19 18:41:05時点 楽天市場調べ-詳細)
幸和製作所(テイコブ/TacaoF) ルミド SIMD02
  • 軽量かつ安定感のあるフレーム設計
  • 押しやすいグリップとスムーズなブレーキ機構
  • コンパクトにたためるので収納場所に困らない
created by Rinker
¥12,300 (2025/04/19 18:41:05時点 楽天市場調べ-詳細)
ヘルスバッグ ライトミニM(ウィズワン)
  • デザイン性と実用性を兼ね備えた人気モデル
  • バッグ部分は取り外し可能でお手入れも簡単
  • コンパクトながら収納力もあり日常使いに最適
created by Rinker
¥24,420 (2025/04/19 18:41:06時点 楽天市場調べ-詳細)

ボックスタイプ

大容量の収納が魅力
買い物や荷物の多いお出かけにおすすめ

幸和製作所(テイコブ/TacaoF) エヴォーク SIST01
  • 大型収納ボックスで買い物カゴがそのまま入る
  • 座面クッションが厚く、休憩時も快適
  • 折りたたみも簡単で収納時も省スペース
created by Rinker
¥14,880 (2025/04/19 19:03:40時点 楽天市場調べ-詳細)
幸和製作所(テイコブ/TacaoF) カウート2 SIST04
  • 安定感のある幅広設計でしっかり支える
  • 高級感のあるデザインとしっかりした作り
  • 前後どちらからも出し入れ可能なボックス構造
created by Rinker
¥13,700 (2025/04/19 19:03:41時点 楽天市場調べ-詳細)
幸和製作所 テイコブ ボクスト SIST02
  • たっぷり収納できる大容量ボックス搭載
  • 安定感のある4輪設計で歩行時も安心
  • カラーバリエーションが豊富で選ぶ楽しみあり
created by Rinker
¥11,700 (2025/04/19 19:03:41時点 楽天市場調べ-詳細)

カートタイプ

ショッピングカートとしても使える実用性重視のモデル
移動+買い物に最適

ユーバ産業 ショッピングカート スワレル AS-0275
  • 座れるショッピングカートとして人気
  • バッグ部分は保冷仕様で生鮮品にも対応
  • 折りたたみも簡単で玄関先にもスッキリ収納
created by Rinker
¥19,000 (2025/04/19 18:43:35時点 楽天市場調べ-詳細)
幸和製作所 テイコブリトルワゴン WAW07
  • おしゃれなカート風デザインで違和感なし
  • 大容量バッグと座面付きで機能性抜群
  • 段差もスムーズに乗り越えられるタイヤ設計
created by Rinker
¥48,400 (2025/04/19 18:43:36時点 楽天市場調べ-詳細)
島製作所 メロディ カーゴ
  • お買い物に便利な大容量バッグを搭載
  • 折りたたみ可能でコンパクトに収納可能
  • 軽量かつしっかりしたフレームで安定感あり
created by Rinker
¥13,420 (2025/04/19 18:43:36時点 楽天市場調べ-詳細)

よくあるご質問(Q&A)

Q
歩行器とシルバーカーの違いは何ですか?
A

歩行器はリハビリや歩行が困難な方に向けた補助具で、体重を預けて使用します。
一方、シルバーカーは比較的自立歩行が可能な方に適しており、歩行の補助および荷物の運搬を目的としています。

Q
介護保険で購入できますか?
A

シルバーカーは、一般的には介護保険適用外(福祉用具貸与対象外)となります。
ただし、一部の市区町村では高齢者福祉制度により助成される場合がありますので、お住まいの地域の窓口でご確認ください。

Q
自宅に収納するスペースがありません。折りたたみは可能ですか?
A

多くのシルバーカーは折りたたみ機能があり、玄関や車のトランクにも収納可能です。商品ごとに収納サイズや方法が異なるため、選定時に確認されることをおすすめします。

Tips

シルバーカーは、単なる移動補助具ではなく、高齢者の「自分らしい暮らし」を支える大切なパートナーです。
利用者様の体力や生活スタイルに合った製品を選定することで、外出の機会が増え、心身の健康維持にもつながります。

ご本人やご家族で相談のうえ、安心してご使用いただける一台をお選びいただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました